2002年05月23日
こんにちは!
コハク、ソーダライトブレスレッド、アメシストクラスター届きました。
アメシスト、あんなに美しくて清楚だったなんて!注文するときも届いてからも
お値段が間違っているんじゃないかと何度もみなおしたくらい、すごくステキでした!
(おいしそう・・というのもありますが)
さざれですでに手に入れていたソーダライト。さざれで十分その深い青さに吸い込まれていた
のですが、8ミリはよりその神秘さがでていて、恋してしまいました。
コハク、この質感!!振動をあたえるとなんともいえない弾力性のあるぷりぷりとした
感覚。太古の時空を越えてきたとはとても思えない新鮮さ。ソーダライトもコハクもアメシストも
なんともいえない時の感覚があるような気がします。ソーダライトは宇宙へ、コハクは太古へ、アメシストは現在進行形のうつくしさを。石は石という形で完成された固体だと思っていたのですが、
たとえ形がかわっても、加工されても、「完成形」ではないのかなと思いました。
手にするヒトのココロや、送るヒトのココロどんどんうけいれて吸い込んでくれる。
寒く寂しければあたたかく、熱くいらだっていれば冷たく、なにかそのときどきでこちらの足りない
欠けた部分に、優しく何かを送ってくれるそんな感じです。手にした技術や学力は有効に使おうとするのに、どうも何かの利益が得られないと優先順位に漏れてしまうような個人が持っているステキな感覚や感性はひょっとすると、自分自身存在を忘れてしまっているような気がします。
ワタシは幸いにマーシ産の石に出会えたことによって、後回しにしていたこのことを
石を通じて取り戻すことができているな、と感じます。ちいさな優しさのように。
そして、すくなくとも、今あるワタシの大切なヒト達や、これからであうであろうヒトたちに還元していけたらな、と思っています。(Mさん)
素敵な声をありがとうございました!石はまさに「感覚」の世界だと感じることが多いですね^^色の美、質感の微妙さ、ヒーリング効果、それぞれの印象の個性。しかしその感覚こそが命であり魅力ではないでしょうか。私はそれぞれが「完成形」だと思っていますよ^^完成にはそれぞれの宇宙があります。またのご利用をお待ちしています。