2012年05月19日

あんなに大切にしていて、確かにここに入れたはずなのに。
何度も、何度も探してもみつからず、ついにあきらめた。
しかし、なんと驚いたことに、同じ場所から数日、数ヶ月、数年たってひょっこり現れる。
まー、私も何度このような事件に巻き込まれて、真っ青になったことかわかりません。
しかし、この「石消失事件」、何度考えても「一時的に消えた」としかいいようがないですよね。
よく消える石の種類は「ムーンストーン一族」。旅好きというか、隠れ好きというか。
これを私はどらえもんじゃないけど
「四次元ポケット」
に入った時期、ととらえています。
紛失した経験のない方は、やはり「石とのつきあい」にほどほどの距離を置いている方でしょう。
私のような石マニアとなると、石たちもときどき、うっとうしくて旅に出たくなるのかもしれません。「君子の交わりは水の如し」といわれるように、ある程度の距離を置いていると、石たちも安心して、ずっと一緒にいてくれるかもしれませんが。
実は先日、また富士山で水晶を紛失してしまいました。
前にも、富士山では、ムーンストーンを失くしていました。
何年か前も、富士山の近くに行ったとき、ムーンストーンのリングを失くし、ほぼ半年ほどかかって戻ってきました。
富士山の近くには「四次元ポケット」が多い、のかもしれませんね。
水晶は、つい昨日、無事に出現しました。
さすがに、「そのうち出てくるさ」と待っていましたが、だんだん「本当に失くしたのかな」と心配になってきていたところでした。
思うに、思い入れの強い石ほど、消えてしまいます。
思い入れの強い石たちは、つい浄化を怠りがちです。
ときどき、しっかりしたメンテナンスをして、休ませてあげる。
これが、四次元ポケットに石たちが旅しないコツのようです。
マダム・マーシ
================
☆守護石鑑定学通信講座開催中☆
資料請求はお気軽に
☆日本のホリスティック医学の第一人者帯津良一先生絶賛の瞑想CD☆
〜クリスタル・クリアリング〜絶賛発売中!
================
stone2010☆goo.jp(☆を@に変えてgoo.jpを受信可にしてください)
私のような石マニアとなると、石たちもときどき、うっとうしくて旅に出たくなるのかもしれません。「君子の交わりは水の如し」といわれるように、ある程度の距離を置いていると、石たちも安心して、ずっと一緒にいてくれるかもしれませんが。
実は先日、また富士山で水晶を紛失してしまいました。
前にも、富士山では、ムーンストーンを失くしていました。
何年か前も、富士山の近くに行ったとき、ムーンストーンのリングを失くし、ほぼ半年ほどかかって戻ってきました。
富士山の近くには「四次元ポケット」が多い、のかもしれませんね。
水晶は、つい昨日、無事に出現しました。
さすがに、「そのうち出てくるさ」と待っていましたが、だんだん「本当に失くしたのかな」と心配になってきていたところでした。
思うに、思い入れの強い石ほど、消えてしまいます。
思い入れの強い石たちは、つい浄化を怠りがちです。
ときどき、しっかりしたメンテナンスをして、休ませてあげる。
これが、四次元ポケットに石たちが旅しないコツのようです。
マダム・マーシ
================
☆守護石鑑定学通信講座開催中☆
資料請求はお気軽に
☆日本のホリスティック医学の第一人者帯津良一先生絶賛の瞑想CD☆
〜クリスタル・クリアリング〜絶賛発売中!
================
stone2010☆goo.jp(☆を@に変えてgoo.jpを受信可にしてください)